ブログ

HOME» ブログ »御社の強み×AIの活用=ニッチトップ事業

ブログ

御社の強み×AIの活用=ニッチトップ事業

御社の強み×AIの活用=ニッチトップ事業
 

AIは膨大な情報から学習する

たとえば、AIが文章をつくる場合、ある言葉や文章の次にはどんな言葉や文章が続くことが多いかといった過去のデータを参考にします。
したがって、平均的で当たり障りのない内容になってしまいます。

もっとも、儀礼的な案内状を作成するときなどは、AIに文章を作ってもらったほうがいいかもしれません。
いや、返って、一般的・常識的であることが、誰が読んでも素直に受け入れることができる優れた文章になると言えます。

しかし、これが事業や商品開発になるとどうでしょうか?
とくに、中小企業が非競争・弱競争の事業や商品を開発するときに、AIに頼って平均的なモノをつくっても、競争力がない、レッドオーシャンで埋没する商品になってしまいます。
 

AIに良い仕事をさせるには?

大きな市場で、膨大な情報が集まる分野(市場)は、AIの得意分野です。
したがって、大きな市場は中小企業には不向きです。
しかし、少しの情報しか集まらず、かつ、個別対応が多くて情報が表に出にくいニッチな市場なら、AIと勝負しなくても済むのではないでしょうか?
つまり、ニッチで、かつ、人知に頼る市場であるほど、AIの影響を受けにくいことになります。

もっとも、AIを敵視することはバカげています。
「バカとハサミは使いよう」という諺もあるように、AIは優れた道具ですから、使い方次第であなたの能力を飛躍的に高めてくれます。

したがって、中小企業は、ノーテクやローテクの技能などの特定分野の強みを活かし、二次データの収集などをAIでカバーできれば、効率的でおもしろい事業展開ができますよね!
 

高収益事業に転換したい経営者様へ

ニッチトップ戦略塾のご案内です。
ニッチトップ戦略塾 3コースの詳細とお申込みは、
  • 【映像コース】(データ&DVD)はここをクリックしてください。
  • 【通塾コース】(東京会場、札幌会場、オンライン会場)はここをクリックしてください。
  • 【指導者養成コース】(集合とオンラインの併用)はここをクリックしてください。

  ニッチトップ戦略塾で学び、ぜひ、高収益事業に転換してください。


#ニッチトップ戦略_ポジショニング #粗利益率アップ_値上げ #ドラッカー_顧客の創造
2024/03/05

ブログ

 

メルマガ登録

映像教材

著書一覧

 

セミナー

ニッチトップ戦略塾

コンサルティング

教材

会社案内

関連書籍

お客様の声