ニッチトップ戦略塾

HOME» ニッチトップ戦略塾 »ニッチトップ戦略塾 通塾コース

ニッチトップ戦略塾

ニッチトップ戦略塾 通塾コース

通塾コース

競争環境から抜け出したい 中小企業の経営者様へ

下記のような状況を解決したいと思っていませんか?
  • 競合より優れた機能・品質・提供方法なのに、他社並みの価格で販売している
  • 優れた機能・品質・提供方法を生み出すために手間やコストをかけているので、競合他社よりも粗利益率が低い
  • 優れた機能・品質・提供方法に見合った粗利益率に達していない

  ≫≫ニッチトップ戦略を実現した塾生さんの声(塾生さんのお墨付き)はここをクリックしてください。
 
貴社の提供価値がどれだけ適性に評価されているか示す指標のひとつが「粗利益率」です。
もし、他社並みの粗利益率であれば、ニッチトップ戦略塾が、適性な粗利益率にアップするまで支援します。
なお、ニッチトップ戦略塾は、ドラッカーのマネジメント論をベースにした、本格的な中小企業向けの事業戦略塾です。
 

粗利益率がアップできる驚きの理由

経営スタンス(姿勢)を変えるだけでも、粗利益率アップの第一歩を踏み出せます。
たとえば、下請けから元請けへ、卸売から直販へ、仕入小売・仕入卸売から製造小売・製造卸売などです。
また、特定顧客が強く求める商品や提供方法を、競合がなくなるまで絞り込むと、その分野で唯一の存在になり粗利益率をアップできます。

ただし、そのためには特定分野で、顧客が「ぜひ欲しい」という商品や提供方法に再設計する必要が出てきます。

いかがでしょうか?
「経営のスタンスを変える」「市場でのポジショニングを確立する」「商品や提供方法を再設計する」で、ニッチトップに立ち、粗利益率をアップできると思いませんか!
 

売上も伸びる理由

事業のニッチトップ化により、すごく欲しい商品や提供方法だけど競合がない状況をつくります。
そうして、買って頂きたい顧客層だけに向けてメッセージ発信すると、新たな顧客にも買って頂けます。
さらに、アップセル、クロスセルで売上アップにつなげていきます。

問題は、その方法論ですよね?

ニッチトップ戦略で非競争の環境をつくる

非競争の環境をつくる2つの視点

競争環境から非競争環境への移行は、「マネできない仕組みをつくる」あるいは「マネしたくない仕組みをつくる」で実現できます。
中小企業では、後者の「マネしたくない仕組みをつくる」のほうが現実的です。
たとえば、手間をかける。時間をかける。
一般的に、ムリ・ムラ・ムダのムラ・ムダと思われる細部のことに徹底してこだわると、それが特徴になり付加価値に変わります。
このような考え方は、大きな市場では不可能でも、ニッチ市場では可能です。
ただし、それによって生じた顧客満足を、粗利益率に反映させなければなりません。
 

ニッチトップ事業に移行する3つの視点

現在の「誰に・何を・どのように・いくらで提供しているか」のどれかを「絞る・ずらす・変える」ことで、非競争のニッチトップ事業に移行することができます。
つまり、強い他社とは正面から戦わないことで、ニッチトップへの道が開けてくるのです。
戦わなければ競合することはありませんし、負けることもありません。
 

ニッチトップ化への移行手順

ニッチトップになるには、ちゃんとした手順を踏む必要があります。
それが次の6ステップです。
  1. 戦略の前提を確認する
  2. 戦略目標を設定する
  3. ポジショニングする
  4. ペルソナ満足の仕組みをつくる
  5. メッセージ発信の仕組みをつくる
  6. ニッチトップ戦略シートを作成する
楽(らく)してニッチトップに立って粗利益率をアップできる方法はありません。
しかし、上記のステップをしっかり踏んで、他社がマネしたくない仕組みにすれば、粗利益率をアップすることができます。
 

粗利益率をアップするための3つの質問

下記の3つの質問にちゃんと答えられるようになれば、粗利益率をアップする道が開けてきます。
  1. 貴社が提供している商品やサービスを買わなければならないのは、どのような問題や悩みを抱えたお客様ですか?
  2. そのお客様は、類似と思われる商品や提供方法があるのに、なぜ、貴社から買わなければならないのですか?
  3. そのようなお客様が、貴社から買わなければならないようにするために、現在の商品や提供方法をどのように変更しなければなりませんか?
 

ニッチトップ戦略塾の3つの魅力

非競争市場・弱競争市場でニッチトップに立つことができます!

常識・当たり前・前例を疑い、経営のスタンスを変え、市場でのポジショニングを特定し、商品や提供方法を変えて、他社がやりたがらない仕組みにするとニッチトップに立つことができます。
 

ニッチトップに立つと粗利益率がアップできます!

特定分野で断トツの存在になるのがニッチトップ戦略です。
ニッチトップに立つと、貴社のイメージを高める専門効果、No.1効果、高価格効果が機能しだします。
それで粗利益率がアップするのです。
 

粗利益率アップでの増益・増収で、社員満足と経営者の誇りを入手できます!

付加価値が高い事業になりますので、社員さんが仕事にやりがいを感じられるようになります。
また、粗利益率アップによって、待遇の改善ができるので社員満足を高めるとともに離職率を低下させ、採用もしやすくなります。
こうした好業績と将来の見通しが心の安定剤となるとともに、経営者としての自信と誇りを持てるようになります。
 

ニッチトップ戦略塾のプログラム

本塾は、6回を1クールとして運営しています。
各回の内容は、次の通りです。
 

第1回 戦略の前提を確認する

~事業環境・事業目的・強み・スタンスを確認する~

◆ニッチトップ戦略とは
◆経営の基本的スタンスの確認
◆事業環境の確認
◆事業目的の確認
◆自社の強みの確認
 

第2回  戦略目標を設定する

~現状と理想事業を明らかにする~

◆現状を分析する
◆あるべき姿を描く
◆戦略目標を決める(定性目標と数値目標)
 

第3回 ポジショニングする

~未充足ニーズ×強みで決める~

◆10の視点で市場でのポジショニングを決める
 

第4回 ペルソナ満足の仕組みをつくる

~何を・どのように・いくらで・誰に売るか~

◆主力商品を再設計する
◆補助商品(品揃え)を見直す
◆流通チャネルを決める
◆提供方法を決める
◆提供価値を明確にする
 

第5回 メッセージ発信の仕組みをつくる

~キャッチコピー&3つの魅力で訴求する~

◆メッセージ発信の3つのルール
◆誰に・何を・どのように伝えるか
◆キャッチコピー&3つの魅力をつくr
 

第6回 ニッチトップ戦略シートを作成する

~戦略をとアクションプランに落とし込む~

◆ニッチトップ戦略シミュレーションシートを作成する
◆ニッチトップ戦略シートを作成する
◆アクションプランシートを作成する
 

ニッチトップ戦略塾の運営方法

月1回の例会

例会は、前月の振り返り講義、作成した課題の発表、今月のテーマの講義の3つのパートにわかれています。
なお、例会には課題シートを提出しないと出席できないため、必ず課題シートに取り組まなければなりません。
集合型の継続セミナーは、誰から学ぶか、何を学ぶかも大切ですが、誰と学ぶかも重要な要素になります。
その点、本塾の塾生さんは、毎月、例会とは別に時間をとって課題に取り組み、かつ、継続して学び、業績をあげている方々ですので、一緒に学ぶ仲間としては申し分ございません。
 

塾報と映像で再学習

講義映像で繰り返し学べます。また、塾報で、講義内容のポイントを振り返ることができます。
 

課題シートへの取り組みとフィードバック

毎月、講義内容を自社に置き換えるための課題が出されます。
それを提出して頂き、講師が質問やアドバイスという形でフィードバックします。
 

継続的に反復学習ができる

「知ること」と「できること」と「より上手にできること」は違います。
そこに反復して学ぶ意義があります。
覚悟を持って入塾した塾生さんが毎月の課題に真剣に取り組むと、粗利益率アップと売上アップを実現できるので、さらなる高みを目指して、反復学習に取り組んでいます。
 

各会場の日程

 
  札幌会場 オンライン会場 東京会場
24年1月 5日(金) 16日(火) 17日(水)
2月 1日(木) 20日(火) 21日(水)
3月 7日(木) 19日(火) 20日(水)
4月 4日(木) 16日(火) 17日(水)
5月 2日(木) 21日(火) 15日(水)
6月 6日(木) 18日(火) 19日(水)
7月 4日(木) 16日(火) 17日(水)
8月 1日(木) 20日(火) 21日(水)
9月 5日(木) 17日(火) 18日(水)
10月 3日(木) 15日(火) 16日(水)
11月 7日(木) 19日(火) 20日(水)
12月 5日(木) 17日(火) 18日(水)
  札幌会場 オンライン会場 東京会場
25年1月 9日(木) 21日(火) 15日(水)
2月 6日(木) 18日(火) 19日(水)
3月 6日(木) 18日(火) 19日(水)
4月 3日(木) 15日(火) 16日(水)
5月 1日(木) 20日(火) 21日(水)
6月 5日(木) 17日(火) 18日(水)
7月 3日(木) 15日(火) 16日(水)
8月 7日(木) 19日(火) 20日(水)
9月 4日(木) 16日(火) 17日(水)
10月 2日(木) 21日(火) 15日(水)
11月 6日(木) 18日(火) 19日(水)
12月 4日(木) 16日(火) 17日(水)


*札幌会場14:00~18:00、オンライン会場12:30~17:00、東京会場13:30~17:30、
 (開催日は変更する可能性あり)
*札幌会場はJR札幌駅近く、東京会場はJR品川駅近くの予定
札幌、東京会場は社会情勢・災害により、オンラインに変更することがあります
 ご了承ください
*通塾できない方のために【ニッチトップ戦略塾 映像コース】があります。
*ニッチトップ戦略で経営塾やセミナーを主催したい方のために【ニッチトップ戦略塾 指導者養成コース】があります。
 

セミナー料・スケジュールなど

◆塾費:月額10万円(税別)、1社お二人目から8万円 (税別)
          お試し価格:1社1回のみ8万円(税別)

弊社認定の【ニッチトップ戦略塾 グループ塾】
銀座塾
静岡塾
高崎塾
丹波塾
 *関心がある塾名をクリックすると、その塾のWebサイトに移動します。


▶︎通塾コース 塾生規約
2019/07/16
ニッチトップ戦略塾 通塾コース お申し込みフォーム
会場選択*
札幌
東京
オンライン
お名前*
ふりがな*
会社名*
役職*
郵便番号*
都道府県*
所在地*
電話番号
携帯電話番号*
メールアドレス*
塾生規約*
確認済み

▶︎塾生規約はこちら