ブログ

HOME» ブログ »ニッチ戦略 事業には儲かるための原則がある

ブログ

ニッチ戦略 事業には儲かるための原則がある

事業の儲かる原則

 

儲かる市場で儲かる位置を確保すれば儲かる

マイケル・ポーターという経営学者がいます。
彼は、『競争戦略』という分野を打ち立てました。
そのなかで、「競争優位に立つには、『差別化』と『低価格』のどちらかの戦略がある」と言いました。
また、
「競争要因には、
  1. 新規参入者の脅威
  2. 仕入先の交渉力
  3. 販売先の交渉力
  4. 代替品や代替サービスの脅威
  5. 同業他社の存在
の5つがある。
これらの要因がない環境、あるいは弱い環境で事業を展開すれば儲かる」と言いました。

彼の考え方は、経営学の世界では「ポジショニング派」と呼ばれています。
簡単に言えば、「儲かる市場で、儲かる立場にいれば儲かる」というものです。
 

能力(強み)があれば儲かる

もう一人、経営戦略の大御所でジェイ・バーニーという学者がいます。
彼は、 「同じ市場にいても、儲かる会社と儲からない会社がある。つまり、それは、ポジションではなく、能力の違いから生じているからだ」 と言いました。
彼は「ケイパビリティ(能力、強み)派」の代表的学者です。
 

ニーズはあるが競争がない市場で強みを発揮すれば儲かる

ポーターとバーニーは、「ポジションが重要だ」「いや、ケイパビリティが重要だ」と言って、大論争を繰り広げました。
ニッチ先生は、「頭の良い学者は何と無駄な論争をするのだろう!」とあきれました。
なぜならば、「ニーズがあるが競争がない市場で、強みを発揮できれば儲かる」と考えているからです。
それは、ドラッカーが「特定の顧客(市場)が事業であり、強みが事業である」と言っていたのを知っていたからです。

藤屋ニッチ戦略研究所 セミナー一覧

ここをクリック
2020/04/29

ブログ

 

メルマガ登録

映像教材

著書一覧

 

セミナー

ニッチトップ戦略塾

コンサルティング

教材

会社案内

関連書籍

お客様の声