ブログ

HOME» ブログ »新規事業創出の3ステップ 絞る ずらす 変える

ブログ

新規事業創出の3ステップ 絞る ずらす 変える

新規事業の3ステップ 絞る ずらす 変える

ドラッカーは、「時として、発想の転換だけでイノベーションを起こせることがある」と言っています。
イノベーションを新規事業に置き換えても、同じことが言えます。

今日のテーマ、「絞る・ずらす・変える」が、まさにそのキーワードになります。
では、何を絞り、何をずらし、何を変えればよいのでしょうか?


◆絞る対象は、対象市場・対象顧客

まず、どのような人の、どのようなニーズに応えるのか、再検討します。
よく、「焦点を合わせる」とか、「フォーカスする」といますが、ほとんどの場合、自社からの視点です。

そうではなく、市場や顧客からみて、貴社がどのように見えるか、どのように見えるべきかを明らかにするのです。

特徴が分からなければ、顧客は貴社を選択しません。選択しないというより、選択のしようがありません。

過当競争の経営環境では、対象とするニーズ、対象とする顧客を絞り込むことが、競争から抜け出すファーストステップです。


◆提供する価値をずらす

ドラッカーは、「顧客は価値を買う」と言っています。
したがって、提供する価値を、他社と違うモノにすれば、競争環境から抜け出すことができます。

たとえば、過当競争のクリーニング業界では、ほとんどが「低価格」「スピード」という「提供価値」を訴求しています。

そうしたなかで、「あなたのもっとも大切な衣類だけをお取り扱いさせてください。買ったときのような着心地に仕上げます」という「提供価値」を打ち出してみます。

買ったときのような着心地が実感できれば、お金に余裕がある人は、もっとも大切な衣類以外も出してくれるようになります。


◆商品と提供方法を変える

対象市場・顧客に対して、提供する価値を具体化するのが、商品であり、提供方法です。
すべての人が満足する商品や提供方法はありません。

対象顧客を特定し、提供する価値を特定すれば、おのずと商品の設計と、提供方法が決まってきます。
価値をずらすのですから、提供する商品と提供方法を、業界の常識。平均的なものから大胆に変える必要があります。

変える着眼点は、

・新しいものを追加する
・対象顧客が望むことを大胆に増やす
・対象顧客がいらないものを取り除く
・優先順位が低いものを大胆に減らす

です。
既存事業を、「絞る・ずらす・変える」の視点で見直すと、非競争の事業になります。
これを、既存事業の転換で行なうか、新規事業として行うかは、あなたの判断です

もちろん、どのような形にするにしろ、貴社の強みを活かせることが大前提です。



具体的な方法は、下記のセミナー・塾で取り組んでください。


高収益の新規事業の創出や高付加価値の商品開発の方法がわかる
【藤屋式新規事業創出セミナー】半日セミナー
(11月は12日に開催、12月は10日に開催)

高収益の新規事業の創出や高付加価値の新商品を開発する
【藤屋式新規事業創出塾】6ヵ月コース(11月スタート、1月スタート)
 
2019/11/05

ブログ

 

メルマガ登録

映像教材

著書一覧

 

セミナー

ニッチトップ戦略塾

コンサルティング

教材

会社案内

関連書籍

お客様の声