ブログ
中小企業はニッチでリッチに!
藤屋式ニッチ戦略は、明日はもっと良い業績に
業績の悪い企業の共通点は、競争環境に身を置いていることです。つまり、万人受けの市場で事業を展開しているのです。
競争環境に身を置いていれば、間違いなく価格競争に巻き込まれ、利益率は低下します。
たとえ利益率は低くても、薄利多売で利益額を稼げればよいのですが、中小企業ではそうはいきません。
薄利薄売になるのが現実でしょう。
逆に、「特定のニーズがあるけれど、非競争・弱競争の環境」に身を置いていれば、厚利適売となります。
これをめざすのが、藤屋式ニッチ戦略です。
一般市場は顕在しているニッチ市場と、潜在的なニッチ市場で構成されています。
既存の市場を丁寧に分類と分解して、満たされていないニーズを探し当てれば、非競争・弱競争の市場を手に入れることができます。
その市場でも、大企業は入ってこないように、また、中小企業は面倒で参入する気になれない環境を創り出し、維持していくためにたゆまぬ努力は必要です。
おいしい市場で、先住者が気を抜いていると、不満を感じ出したお客様が、新たな供給者を招き入れることになります。
ですから、どのような優位な環境でも、継続的な努力は欠かせないのです。
しかし、儲からない市場で、お客様と競合からの圧力で努力を強いられるのと、自社の望む利益の獲得のためにする努力では、感じるストレスはまったく異なります。
同じ努力をするのであれば、努力しがいのある努力をしたいものです。
努力しがいのあるのは、ニッチ市場での努力です。
必ずしも、藤屋式ニッチ戦略が明日の業績アップを約束してくれるわけではありません。
しかし、他の戦略よりリッチになる確率は、はるかに高いのです。
藤屋式ニッチ戦略塾のご案内
詳細とお申し込みはここをクリック
#ニッチ戦略セミナー #経営戦略セミナー #ドラッカーセミナー #事業戦略セミナー #美容室経営セミナー #アフターコロナ
2020/06/30 |