ブログ

HOME» ブログ »ドラッカーの言葉16 変化とは秩序である

ブログ

ドラッカーの言葉16 変化とは秩序である

【ドラッカーの言葉】変化とは秩序である
秩序とはダイナミックに動く変化そのものであると認識する。
【テクノロジストの条件】(p.13)

諸行無常(しょぎょうむじょう)は仏教用語です。
これは、「この世なかのものはすべて、姿も本質も常に流動変化するものであり、一瞬たりとも同一性を保持することができない」という意味です。
経営環境もその例外ではありません。
ですから、私たちは、変化自体を良いとも悪いとも決めつけてはいけません。
単に常態、言い換えれば、秩序(自然や社会を一貫して支配している原理、法則性)だと考えなければならないのです。
それを、どうとらえ、どう対応するかがビジネスであり、経営力と言えます。
もし、変化が「秩序」ならば、人が予測し、方向づけをして、マネジメントできるものになります。
つまり、変化はその流れに従うだけでなく、自ら起こすこともできるとかんがえられるようになります。

【ドラッカー100の言葉】(藤屋伸二著、宝島社)より一部加筆修正

今回のような思考法は、下記のビジネス教材で習得できます

\ 中小企業経営の基本と原則が見て・聴いて・質問してわかる教材 /
  • 内 容:中小企業経営の基本をマスターする
  • 対象者:経営基盤を強化したい中小企業の経営者
  • 費 用:4,980円(税別)と5,980円(税別)
  • 提供方法:ステップメルマガ形式で月4回、1回20分前後の映像と文章を配信
2019/09/20

ブログ

 

メルマガ登録

映像教材

著書一覧

 

セミナー

ニッチトップ戦略塾

コンサルティング

教材

会社案内

関連書籍

お客様の声