HOME» ブログ »今のやり方を否定せずに、高収益型に転換する方法
ブログ
今のやり方を否定せずに、高収益型に転換する方法

ドラッカー思考 × ニッチトップ戦略の藤屋伸二です。
\ 今の事業のまま、価格競争から抜け出す道があります /
ピーター・ドラッカーはこう言います
「強みが事業であり、顧客が事業である」と。つまり、今の事業の中に眠る“強み”を見つけ出し、強みに基づく商品や提供方法に再設計し、それを価値として認めてくれる顧客層に届けることが、事業の本質であり、本来あるべき姿なのです。
――しかし、
強みはあまりにも当たり前になっており、社内では見えづらいものです。
一方で、価格ばかりを求める顧客に引きずられ、本来の価値を適性価格で売れていない中小企業が非常に多く見られます。
あなたの会社の“今の事業”は、実は戦略次第で、高収益化できるポテンシャルを秘めていませんか?
【藤屋式ニッチトップ戦略|実践講座】は、“今のやり方を否定せず”“今の事業をベースに”、高収益型へと再設計する8ヶ月の実践プログラムです。
本講座では、ドラッカーのマーケティング・イノベーション・生産性の視点を軸に、私・藤屋が29年にわたり中小企業の現場で磨いてきた「ニッチトップ戦略」の実践ノウハウを、丁寧にお伝えします。
こんなお悩みに心当たりはありませんか?
- 今の業績は悪くないが、将来が見えず不安
- 価格競争に巻き込まれている
- 差別化できているはずなのに、価格に反映できない
- 戦略の本を読んでも、現場にどう活かせばいいかわからない
- 新しい顧客層を開拓したいが、突破口が見えない
──それは、
「強みの活かし方」「顧客の選び方」「伝え方」の3つが整理されていないからかもしれません。
本講座で得られること
- ドラッカー思考で、“眠れる強み”を掘り起こす
- 強みを活かした商品・提供方法に再設計する
- その特徴を強く求める顧客層を特定する
- その顧客層向けのメッセージ発信に変える
これらを、毎月1回の講義+実践シートを通じて学びながら、自社にフィットした“実行可能な戦略”として形にしていきます。
講座概要
- 月1回(2時間)×全8回/オンライン開催
- 例会+講義動画で復習も万全
- 受講料:月額22,000円(税込)
- 途中参加OK(過去回は映像販売あり)
- 経営者・幹部・後継者・実務担当者も歓迎
- 実践シートで講義内容を自社向けにアウトプットできる
- 講義の中に質問コーナーあり
特に、【藤屋式ニッチトップ戦略|入門セミナー】をご受講済みの方には、本講座が「次の一手」として最適です。
\ 藤屋式ニッチトップ戦略|実践講座の詳細・お申込みはここをクリックしてください /
ご安心ください
初回のみご受講いただき、内容を確認した上で、継続するかどうかをお決めいただけます。無理な勧誘や引き留めは一切ありません。
事業の本質を見直し、“否定することなく、未来を変える”。
そんな学びと実践の場で、あなたをお待ちしています。
8ヶ月後、“自社の強みで戦える喜び”を実感しているはずです。
藤屋伸二
(藤屋ニッチ戦略研究所株式会社 代表取締役)
2025/04/25