HOME» ブログ »ニッチ先生の経営塾 非競争の市場をつくる

ブログ


ニッチ先生の経営塾 非競争の市場をつくる


競争の市場をつくる

Q.生態的ニッチ戦略って何ですか?

生態学的地位を確保しようとする戦略は、小さな領域において、実質的な独占を実現することを狙いとする。

=中略=

生態的ニッチ戦略は競争に免疫になろうとする戦略であり、挑戦を受けることさえないようにすることを狙いとする。
『イノベーションと企業家精神』より
 

A.適性利益を上げ続ける優れた事業戦略のことだよ。

ライオンがネズミなどの小動物に関心を示さないように、大企業も小さな市場には関心を示しません。小さな市場では、大きな組織を維持できないからです。

ですから、生態的ニッチ戦略に成功しても、ユニクロ、ソフトバンク、NTTドコモ、アマゾンのように有名にはなれませんが、適性利益を確保しながら、非競争のなかであくせくせずに経営することができます。

また、ほとんどの中小・零細企業は、めんどうくさいことを嫌います。
効率が悪い仕事を嫌がるのです。
しかし、「非効率が品質を向上させること」に気づいていません。

そのうえ、お客様は、「商品やサービスの価値に対して代金を支払っている」現実を見ようともしていません。
価格は他社の商品と同じくらいでなければならないと信じ込んでいるのです。
そのくせ、社長車はレクサスなどの高級車に乗っている人もいます。
価値ある商品は、それなりの値段がするという常識を、自社のビジネスだけ例外だと考えているようです。

以上のように、生態的ニッチ戦略とは、大企業には小さすぎる市場を対象にします。
また、めんどうくさいことをしっかりやって、それに見合った代金を頂く戦略です。
さらに、常識(これまでのやり方)では利益が出そうにない方法を考えると、さらにマネ防止になります。

=続く=

*図表と中小企業の事例は著書に記載します。
 

適性利益を実現するセミナー

既存事業をニッチトップの適性利益の事業に転換する

【藤屋式ニッチ戦略塾】6ヵ月コース(通塾コース

【藤屋式ニッチ戦略塾】6ヵ月コース(映像コース)

2020/03/12

ブログ

 

メルマガ登録

映像教材

著書一覧

 

セミナー

ニッチトップ戦略塾

コンサルティング

教材

会社案内

関連書籍

お客様の声

PCサイト