AIを戦略構想の右腕(AI参謀)に育てる第一歩

中小企業の経営者・後継者がAI参謀をもつ方法を知る90分

ChatGPT Plus(有料版)を“戦略設計に使えない”原因は「問い」にある

  • ChatGPT Plusが賢くならないのは、情報が足りない or 問いが弱いから
  • ChatGPT Plusは「命令」ではなく、「狙いと背景がはっきりした問い」で本領を発揮する
  • ChatGPT Plusを育てるとは、「問いの質」と「与える情報」の進化である

セミナーの狙い

この体験セミナーは、「ChatGPTの使い方を学ぶ場」ではありません。

あなたの会社の戦略構想を進めるために、ChatGPTを“戦略スタッフ(参謀)”として育てる第一歩です。 単なる操作解説や生成テクニックではなく、藤屋式ニッチトップ戦略をChatGPTと共に描くという視点を体感いただきます。

このセミナーで得られること

  • どんなAI参謀を持てるかがわかる
  • ChatGPT Plusを「便利な道具」から「戦略参謀」に変える方法がわかる
  • ChatGPT Plusの育成に必要な“問い”の具体的な方法がわかる
  • 実際の企業事例と活用イメージがわかる

参加いただきたい経営者・後継者

  • ChatGPT Plusを契約した、戦略設計に活かせていない経営者・後継者
  • 重要な経営案件を相談できる優秀な社員がいない方
  • ChatGPT Plus(有料版)を便利な道具以上に使いたい方
  • 自社の成長を次のステージに進めたい方

体験者のご感想

「私個人としては、従前からニッチ塾の中でも生成AIの活用は話題になることが多かったため、既に有料プランにしてから1年以上は経過しており、業務の効率化という観点からは、他の弁護士よりも複数の生成AIを有効活用できている自負がありました。
しかしながら、特にChatGPT Plusについて、カスタマイズ機能も駆使しながら、「参謀」や「戦略スタッフ」のような形で、自分の事業戦略を深堀りしたり、深堀りできた戦略の実行フェーズに関して具体的な計画を立案してもらったり、さらにはその計画の実行可能性を調整してもらったりといった使い方は、まったくと言っていいほどできておりませんでした。
藤屋先生のレクチャーを通じて、このような戦略面での有効活用の道が開けたことや、そのような観点から「ChatGPTを(自分の参謀役として)育成する」という観点を得られたことは、本当に「目からウロコ」の思いでした。」

(阿部竜司法律事務所 弁護士 阿部 竜司 様)

ChatGPT参謀化の「5ステップ」

ChatGPTを経営に活かすには、次のような段階を踏む必要があります

  • 作業補助係
  • 情報整理係
  • 見習い参謀
  • 中堅参謀
  • 名参謀

▶ 自社がどの段階にいるかを診断できるチェックシート付き

▶ 本セミナーでは「見習い参謀」までの問い方と育て方を解説


プログラム(90分)

経営者の共通の悩み「戦略を相談できる人がいない」

  • 驚きの事実「ChatGPT Plusは参謀になる」
  • 参謀育成の5ステップ
  • 原則+事例(市場開拓・商品開発・採用戦略など)
  • 今日からできる一歩
  • クロージング「経営は実践。気づいて納得したら、すぐ試す!」

本セミナーの位置づけ

このセミナーは、ChatGPT Plus(有料版)を「最低でも見習い参謀」レベルまで引き上げる2日間集中プログラム(本編)の【導入セミナー(90分版)】です。月額3,000円程度のコストで、あなた専属のAI参謀を入手する方法がわかります。

【開催概要】

  • 日時:2025年9月24日(水)13:00〜14:30(90分)
  • 形式:Zoom開催(オンライン)
  • 参加費:1社1名9,000円(税抜)、1社2名18,000円(税抜)、1社3名27,000円(税抜)
     └ 早割:1社1名7,000円(税抜)、1社2名14,000円(税抜)、1社3名21,000円(税抜) ※9月5日(金)までにお申し込みの場合
  • 定員:10社限定(1社3名まで参加可)

【参加者特典(体験版)】

🎁 ChatGPT活用レベル診断シート(5段階)

🎁 問いテンプレート(作業補助係〜見習い参謀まで)

【注意事項】

  • ChatGPT Plus(有料版)をご契約中もしくはご契約予定の方が対象です。無料版では育てることができません。
  • 本セミナーは講義形式です(操作指導・導入支援は含まれません)
  • 類似研修・サービスを提供している同業の方はご遠慮ください

【メッセージ|主催者:藤屋伸二

ChatGPT Plusは、お寺の鐘と同じです。
小さく突けば小さくしか響きません。
大きく、深く、意図をもって正確に突けば、大きく響きます。

あなたの突き方(問い方)が変われば、ChatGPT Plusの答えも変わります。
そしてそれは、経営者・後継者の思考の質を高め、意思決定の次元を変える力になります。

この90分が、ChatGPT Plusを“戦略をともに考える参謀”に育てる第一歩となります。

お申込みフォーム

複数名での参加をご希望の場合は、
フォーム一番下の[ご質問等]の欄に参加者名とメールアドレスの記載をお願いいたします。


    入力間違いがないか、今一度ご確認くださいませ。
    申込み完了の自動返信メールが届かない場合、
    再度お申込みいただきますようお願いいたします。